一般社団法人日本アルゼンチン協会へようこそ
新着情報
  • HOME »
  • 新着情報 »
  • ana-mem

ana-mem

米国とアルゼンチン、主要産品の市場開放で合意ー貿易・投資で協力

[ブルームバーグ 14日] – トランプ米大統領は、食料価格の高騰に対応するため、関税の大幅な引き下げと、アルゼンチンとグアテマラ、エルサルバドル、エクアドルとの新たな通商枠組み協定を含む対策を準備している。 …

アルゼンチンCPI、10月は前月比2.3%上昇 前年比7年余ぶり低水準

[ロイター 12日] – アルゼンチン国家統計センサス局(INDEC)が12日発表した10月の消費者物価指数(CPI)は、前月比上昇率が2.3%となり、9月の2.1%から加速した。ロイター調査によるアナリスト …

アルゼンチン、外準積み増しや国債買い戻しへー経済相が投資家に伝達

[ブルームバーグ 10日] – アルゼンチンのカプト経済相はニューヨークで投資家らに対し、通貨ペソが変動幅内で推移する間にも外貨準備の積み増しを開始し、国債の買い戻しを実施する計画を示した。事情を直接知る複数 …

アルゼンチン通貨のバンド制当面維持、市場改革は加速ー大統領

[ロイター 6日] – アルゼンチンのミレイ大統領は、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)のインタビューで、投資家が要望する通貨ペソの変動相場制移行を否定した。FTが6日報じた。 ミレイ氏は、市場開放、自由化 …

アルゼンチン国会の中間選挙で与党の議席増加、税制・労働改革に乗り出す

10月26日にアルゼンチンで国会議員中間選挙が実施され、ハビエル・ミレイ大統領が率いる与党・自由前進(LLA)が全国的に最多得票率を獲得し、勝利した。 詳細は、JETROビジネス短信をご覧ください。  ビジネス短信 ―ジ …

9月の物価上昇率が前月比2.1%で加速

アルゼンチン国家統計センサス局(INDEC)は10月14日、消費者物価指数(CPI)の9月の上昇率が全国平均で前月比2.1%だったと発表した。2%を上回ったのは2025年4月以来だ。 詳細は、JETROビジネス短信をご覧 …

アルゼンチン ドル建て国債が急上昇ー中間選挙で与党勝利

[ブルームバーグ 27日] – アルゼンチンのドル建て国債が27日に大幅高となった。ミレイ大統領を支える与党が議会中間選挙で圧勝したことで、経済改革が行き詰まる可能性への懸念が和らいだ。ブルームバーグがまとめ …

アルゼンチン大統領、改革支持訴え 中間選挙与党勝利で

[ロイター 27日] – アルゼンチンのミレイ大統領は27日、中間選挙で自身が率いる与党「自由の前進(LLA)」が勝利したことを受け、自身の改革路線を支持するよう訴えた。残りの任期が2年のミレイ氏は「アルゼン …

アルゼンチン中間選挙で与党大勝 ミレイ政権の「チェーンソー」緊縮に追い風

[BBC 27日] – 南米アルゼンチンで26日、中間選挙があり、ハビエル・ミレイ大統領率いる「自由の前進(ラ・リベルタ・アバンサ、LLA)」が圧勝した。ミレイ政権は発足から2年間、大胆な歳出削減と自由市場改 …

マーケットの熱狂(アルゼンチン)

[Clarin紙 28日 仮訳] – 市場はLLA(自由前進)の勝利を祝った:メルバル指数はドル建てで31%近く急騰し、30年以上にわたる株式市場で最高の取引日となった。バンコ・ナシオン(国立商業銀行)ではド …

1 2 3 60 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人日本アルゼンチン協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.