一般社団法人日本アルゼンチン協会へようこそ
新着情報
  • HOME »
  • 新着情報 »
  • New arrivals

New arrivals

米国務長官、アルゼンチンのリチウム採掘関与意向を表明

[ロイター 23日] – アルゼンチンを訪問中のブリンケン米国務長官は23日、ミレイ大統領との会談後に記者会見し、同大統領の緊縮策による「ショック療法」を経済安定化への取り組みと称賛した。 また、同国埋蔵のリ …

アルゼンチン 2月のインフレ率は大幅鈍化の予想=経済相

[ロイター 20日] – アルゼンチンのカプト経済相は19日、2月のインフレ率は前月比で20%よりも10%に近い水準になるとの見通しを示した。 同国インフレ率は前年比で254%に上り、前月比でも25%を超えて …

アルゼンチンの貧困率 1月は57.4% 過去20年で最高

[ロイター 19日] – アルゼンチン・カトリック大学(UCA)の調査報告によると、同国の貧困率は1月に57.4%に上昇し、少なくとも過去20年間で最高となった。同国メディアが18日に報じた。 報告によると、 …

アルゼンチン ブラジル製品輸入25%減 代わりに増加する人民元取引

[ブラジル日報  17日] – 経済危機に直面したアルゼンチンは、ブラジルからの輸入を激減させており、23年の同時期と比較すると25%の落ち込みとなった。2024年1月にはブラジル製品の対アルゼンチン輸出が総 …

アルゼンチン 金融市場やIMFは改革姿勢を評価も現状は困難が続く

[第一生命経済研究所 16日] – IMFも指摘する通り経済改革の実現のハードルは高く、現状は慎重に推移を見守るしかないか。 詳細は、第一生命経済研究所のサイトをご覧ください。  第一生命経済研究所 投稿者  …

アルゼンチンのインフレ254% 1月、経済危機で

[共同 15日] – アルゼンチンの国家統計院は14日、1月のインフレ率が前年同月比254.2%となり、昨年12月の211.4%から加速したと発表した。同国の有力紙ナシオン電子版によると、今年1月は南米ベネズ …

中銀 自由アルゼンチン再建債シリーズ2と3の入札計画を発表

アルゼンチン中央銀行は2月2日、自由アルゼンチン再建債(BOPREAL)シリーズ2とシリーズ3の入札計画を発表した。 詳細は、JETROビジネス短信をご覧ください。  ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース &#8211 …

ミレイ大統領 ドル化は「短期的」な目標ではないと語る

[ブルームバーグ IMF News Report 仮訳 6日] – ハビエル・ミレイ大統領は、アルゼンチン経済のドル化は長いプロセスの最終段階であり、今年中に完了する可能性は低いと述べた。「短期的な安定化の問 …

アルゼンチン下院 メガ改革法案の基本文承認

[ブラジル日報 6日] – アルゼンチン下院は2日、ハビエル・ミレイ大統領が就任直後に提案した、行政府の権限強化や税制改革、債務処理、民営化など、同国の将来に大きな影響を与える重要な政策変更を含む改革法案、い …

アルゼンチン大統領 イスラエルとイタリア歴訪開始

[ロイター 5日] -アルゼンチンのミレイ大統領が5日、イスラエルとイタリアの歴訪を開始した。 ミレイ氏はユダヤ教に改宗する可能性があると発言しており、最初に訪問するイスラエルには8日まで滞在。ユダヤ教のラビと面会し、エ …

« 1 26 27 28 97 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人日本アルゼンチン協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.