一般社団法人日本アルゼンチン協会へようこそ
新着情報
  • HOME »
  • 新着情報 »
  • New arrivals

New arrivals

アルゼンチンの視察団が山梨県産業技術センターを訪問

(NHK) 1月17日 15時21分 JICA=国際協力機構のプロジェクトの一環で、アルゼンチンからの視察団が17日山梨県産業技術センターを訪れ、あらゆるモノをインターネットでつなぐIoT化を支援するためのシステムを視察 …

フェルナンデス大統領習近平主席と会談

アルゼンチン国営テレビ(TELAM)の伝えるところによると、アルベルト・フェルナンデス大統領は、中華人民共和国の習近平国家主席と「非常に良い会談」を行ったことを確認した。 インドネシアのバリでのG20会議に出席した両首脳 …

貿易収支改善基調が継続

INDECIが10月20日に発表した貿易統計によると、2022年1~9月の輸出は前年同期比15.2%増の671億3,100万ドル、輸入は40.4%増の645億2,000万ドルだった。貿易収支は26億1,100万ドルの黒字 …

日本・アルゼンチン首脳立ち話

  (外務省発表) 現地時間11月15日(火)(日本時間同日)、G20バリサミットのためインドネシアを訪問中の岸田文雄内閣総理大臣は、アルベルト・フェルナンデス・アルゼンチン共和国大統領(His Excelle …

消費財1500品目価格凍結

[ブエノスアイレス 11日 ロイター] – アルゼンチン政府は11日、スーパーと消費財の大規模供給業者との間で、1500品目の価格を凍結または厳格に統制する合意が成立したと発表した。今年100%に達するとみら …

アルゼンチン 外国人のクレジット払いに優遇レート適用

アルゼンチン中銀は、外国人旅行者など非居住者が買い物などをする際、クレジットカードやデビットカードで支払う場合は、いわゆるブルーレートに近い優遇レートを適用できることを決定した。 11月7日時点での公式為替レートは、1ド …

10月の自動車生産は27,9%増

自動車工業会(Adefa)の報告によると、9月の全国生産台数は前年同月比27.8%増、輸出台数は同期間に43.9%増となった。 10月の生産台数は5万2,415台で、9月より0.4%増、2021年同月比27.9%増。 そ …

フェルナンデス大統領ルーラ伯大統領当選を歓迎

  ブラジル大統領選挙でルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルバが勝利したことは、地域統合の基盤としてブラジリアとブエノスアイレスの関係を回復し、両国間の貿易とアルゼンチンの成長ペースに有利な要素を追加するとして、 …

武井外務副大臣のアルゼンチン訪問(結果)

(外務省発表) 1 ECLAC総会におけるステートメント  26日のECLAC総会の閣僚・ハイレベル対話において、武井副大臣は、ステートメントを行い、共に成長するパートナーとしての我が国と中南米諸国との協力を強調し、強靱 …

アルゼンチン パリクラブと債務再編合意

パリクラブは金曜日、アルゼンチン政府と、6年の支払い期間と利息の減額が適用される債権国のフォーラムとの債務を再スケジュールすることで合意に達したことを確認した。 この合意は、セルジオ・マッサ経済大臣と、パリ・クラブの会長 …

« 1 62 63 64 103 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人日本アルゼンチン協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.