一般社団法人日本アルゼンチン協会へようこそ
新着情報
  • HOME »
  • 新着情報 »
  • New arrivals

New arrivals

習近平主席 亜大統領と書簡交換

(中国国際放送) 習近平国家主席はこのほど、アルゼンチンのフェルナンデス大統領と書簡を交わし、両国の新型コロナウイルス感染症との戦いをめぐり意見を交流しました。 習主席は中国政府と人民を代表して、アルゼンチン政府と国民に …

アルゼンチン ドル建て内国債の支払い延期

アルゼンチン政府は、既報の通り、政令により、ドル建て内国債約100億ドル相当の支払いを2020年末以降に延期することを決定した。 詳細は、下記ジェトロビジネス短信よりご覧ください。 https://www.jetro.g …

トヨタアルゼンチンのサラテ工場 人工呼吸器製造へ

【らぷらた報知4月2日付】トヨタアルゼンチンは、コロナビールスのパンデミアからアルゼンチン国民を守る目的で、人工呼吸器製造にサラテ工場を提供した。 ブエノスアイレスにある工場はこの病気の犠牲者を治療するための重要な医療機 …

ドル建て内国債デフォルトへ

アルゼンチンは、自国の法律に基づき発行したドル建て債券でデフォルト(債務不履行)を計画している。債務の支払いを年末まで先送りする。同国は深刻なリセッション(景気後退)に陥っており、海外の債権者との再編協議は進んでいない。 …

従業員の解雇、休職強要を60日間禁止

3月31日、アルゼンチン政府は、今後60日間、全土において、従業員の解雇又は休職の強要を禁止する政令を公布、即日施行した。 詳しくは、下記URLよりご覧ください。 https://www.jetro.go.jp/bizn …

アルゼンチン 2019年のGDP成長率はマイナス2,2%

JETROビジネス短信は、2019年のアルゼンチンのGDP成長率はマイナス2,2%であったと伝えている。 また、グスマン経済相は、2020年のGDP成長率をマイナス1,0%からマイナス1,5%と予測しているが、その後の新 …

フェルナンデス政権発足100日目と新型コロナショック

3月19日、フェルナンデス政権が発足して100日目を迎えた。その間、与党ペロン等が過半数の議席を獲得したこともあり、社会連帯・生産性回復法を成立させ、経済再建を目指してきた。また、3月末までに債務再編に目途をつけるべく交 …

全土封鎖のアルゼンチンのサッカー

(スポーツニッポン) ほんの2ヶ月前まで、アルゼンチンの人々にとって新型コロナウイルス感染症は対岸の火事でしかなかった。武漢の人たちが屋内に閉じ籠って過ごす様子をとらえた動画はとても非現実的に感じられ、他人事としか思えな …

債務返済は困難 グスマン経済相

マルティン グスマン経済相は、ビデオ カンファレンスを通じて、アルゼンチンは、現在、債務返済が厳し状況にあることを説明し、引き続き債務再編に、早急かつ誠実に取り組む意思があることを表明した。 詳しくは、下記URLより、J …

アルゼンチン 全土に外出禁止令

(共同通信) 03月21日 12:41 新型コロナ拡大を受け、アルゼンチンのフェルナンデス大統領は20日午前0時から今月31日まで全土に外出禁止令を宣言。 南米アルゼンチンのペルフィル紙(電子版)によると、新型コロナウイ …

« 1 90 91 92 100 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人日本アルゼンチン協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.