一般社団法人日本アルゼンチン協会へようこそ
新着情報
  • HOME »
  • 新着情報 »
  • New arrivals

New arrivals

アルゼンチン 経済のドル化を進めた場合どうなるのか

2023年12月、アルゼンチンで右派ミレイ大統領が就任した。この先、ミレイ大統領が対峙しなければならない課題は山積みである。 詳細は、大和総研レポート・コラムをご覧ください。 アルゼンチン、経済のドル化を進めた場合どうな …

アルゼンチン新大統領「社会主義が貧困創出」 ダボス会議で持論

[ロイター 17日] – アルゼンチンで先月就任した急進的リバタリアン(自由至上主義)のミレイ大統領が17日、世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)で講演し、社会主義を非難する一方で自由市場をた …

アルゼンチン 輸入申告者の財務能力評価制度を撤廃

アルゼンチン政府は1月10日、公共歳入連邦管理庁(AFIP)・商業庁共同一般決議5478/2024号を公布し、輸入申告時の政府の介入をさらに減らした。 詳細は、JETROビジネス短信をご覧ください。 ビジネス短信 ―ジェ …

アルゼンチン 12月物価211%上昇 ハイパーインフレ時代以来の高さ

[ロイター 11日] – アルゼンチン国家統計センサス局(INDEC)が11日発表した2023年12月の消費者物価指数(CPI)は前年比上昇率が211%と、1990年代初頭以来の高い伸びとなった。 当時はハイ …

アルゼンチン 金融支援巡りIMFと合意 融資実施に道

[ロイター 10日] – アルゼンチンは440億ドルの金融支援を巡り国際通貨基金(IMF)と合意に達し、予想を上回る47億ドルの融資実施に道が開かれた。IMFが10日発表した。 リバタリアン(自由至上主義)で …

自由アルゼンチン再建債の第2回入札結果も低調

アルゼンチン中央銀行は1月4日、「自由アルゼンチン再建債(BOPREAL)」シリーズ1の第2回入札(1月3、4日に実施)の結果を発表した。7億5,000万ドルの募集に対して落札は5,700万ドルと、募集額の7.6%にとど …

自由アルゼンチン再建債シリーズ1の第1回入札 政府の期待下回る

アルゼンチン中央銀行は12月28日、中央銀行債「自由アルゼンチン再建債(BOPREAL)」シリーズ1(注)の第1回入札結果を公表した。それによると、6,800万ドルの額面で34件の入札があり、全て落札された。 詳細は、J …

BRICS加盟国は24年から10カ国に拡大 アルゼンチンは非加盟決定

[ブルームバーグ 30日] – 有力新興5カ国で構成するBRICSに2024年1月1日からサウジアラビアとイラン、アラブ首長国連邦(UAE)、エチオピア、エジプトの5カ国が新たに加盟国として加わる。南アフリカ …

アルゼンチンの労組 全国スト呼びかけ ミレイ大統領の改革案に抗議

[ブルームバーグ 29日] – アルゼンチンのミレイ大統領は、就任後わずか1カ月強で初のゼネストに直面する。同大統領が計画する経済規制の緩和、選挙制度の改革、社会的セーフティーネットの縮小に対し、同国の有力労 …

ミレイ大統領の経済対策に抗議 アルゼンチン首都でデモ

[時事 29日] – アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで27日、ハビエル・ミレイ大統領が打ち出した財政再建や規制緩和に向けた経済対策に反対するデモが行われた。 10日に就任したミレイ氏はこの日、議会に対策の …

« 1 28 29 30 97 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人日本アルゼンチン協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.